2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 chocoegg 店からのお知らせ 漏電の影響で自動ドアが動きません。 漏電のために自動ドアが動きません。 幸い今日は暖かいのでドアは開けたままにしておきます。 また売り場の照明がつきませんが、とりあえず応急措置で販売はできる状態になっています。 にほんブログ村
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はバッハの管弦楽曲です。 今日はBrilliantのバッハ全集から管弦楽曲を流していきます。 最初のブランデンブルク協奏曲は自由な雰囲気があふれていて大好きな演奏です。 にほんブログ村
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は豆大福とサクラ・ブルボンです。 まるひろ内の豆大福を買ってきました。 合わせたのは期間限定のサクラ・ブルボン。 ここ数日で東松山の桜も一気に満開になりましたが、この時期に和菓子と合わせるとサクラ・ブルボンのおいしさが際立ちます。 にほんブログ村
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はベートーヴェンの室内楽曲です。 今日はBrilliantのベートーヴェン全集から室内楽曲を流していきます。 木管8重奏から始まりますが、結構知らない曲が多いです。 にほんブログ村
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯はマリアージュ・フレールのサブレとモカ・イリガチェフェです。 マリアージュ・フレールのサブレSAKURAをいただきました。 マリアージュ・フレールのサクラ・グリーンティーを使ったもので、風味豊かなサブレでした。 合わせたのは定番のモカ・イリガチェフェ。 香りのよいコーヒーで、スイー […]
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 chocoegg 今日の音楽 日曜日はオペラの日、今日はモンテヴェルディのオペラです。 日曜日はオペラを流しています。 今日はモンテヴェルディのオペラを流していきます。 現存しているのはオルフェオ、ウリッセの帰郷、ポッペアの戴冠の3作品だけですが、どれも面白い作品です。 大学生の時にポネル演出の映像を見て、 […]
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は梅ヶ枝餅とパナマ・ティピカ種です。 生協の宅配で梅ヶ枝餅を届けてもらいました。 冷凍になっていて電子レンジで温めるようになっています。 合わせたのは定番のパナマ・ティピカ種。 上品な味で和菓子との相性がよいです。 にほんブログ村
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はギュンター・ヴァントです。 今日はギュンター・ヴァント指揮北ドイツ放送交響楽団の演奏で、ブラームスとモーツァルトの演奏を流していきます。 年をとってからの演奏なのに、速めのテンポで颯爽とした演奏です。 にほんブログ村
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は華いろいちごバタービスキュイサンドとプレミアムブレンドです。 ローソンで華いろいちごバタービスキュイサンドを買ってきました。 中のクリームの酸味がよい感じです。 合わせたのは定番のプレミアムブレンド。 モカ・イリゲチェフェがベースの香りを重視したブレンドです。 深めの焙煎なので、ス […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は野あそびとエクアドル・ナチュラレッサです。 冨久屋さんで野あそびを買ってきました。 草だんごと桜餅の合わさったようなもので、春の訪れを感じる和菓子です。 合わせたのはサンプル焙煎したエクアドル・ナチュラレッサ。 かなり前に期間限定で販売したことのある有機JAS認証 […]