2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はケルテスのブラームスです。 今日はケルテスの演奏で、ブラームスを流していきます。 にほんブログ村
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯はイタリア栗のモンブランとメサ・デ・ロス・サントス農園です。 セブンイレブンでイタリア栗のモンブランを買ってきました。 合わせたのはサンプル焙煎したコロンビア・メサ・デ・ロス・サントス農園ティピカ種です。 現在使用しているものと同じですが、20/21のニュークロップが届いたので、風 […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は秋パフェとモカ・ハラーです。 セブンイレブンでお芋とりんごの秋パフェを買ってきました。 合わせたのはサンプル焙煎したモカ・ハラー。 浅めの焙煎にしたので香りと酸味が心地よいです。 にほんブログ村
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はVIVARTEからの選曲です。 今日は古楽の名曲・名盤の宝庫VIVARTEから選曲して流していきます。 にほんブログ村
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は濃厚ガトーショコラとブラジル・ショコラです。 ローソンに行ったらシャトレーゼの濃厚ガトーショコラを売っていたので買ってきました。 シャトレーゼは子供の時の記憶では安いけどあまりおいしくないお菓子というイメージでしたが、最近のものはおいしいものが多いような気がします。 […]
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はストラヴィンスキーの自作自演集です。 ラフマニノフの自作自演の演奏が素晴らしかったので、今日はストラヴィンスキーの自作自演集を流していきます。 やはり作曲家の自作自演は価値が高いです。 にほんブログ村
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯はガトー・ショコラとこくまろブレンドです。 モン・プレジールでガトー・ショコラを買ってきました。 合わせたのは定番のこくまろブレンド。 苦みとコクのあるコーヒーなので、スイーツと合わせやすいです。 にほんブログ村
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 chocoegg 今日の音楽 日曜日はオペラの日、今日はムーティのヴェルディです。 日曜日はオペラを流しています。 ナブッコ、エルナーニ、アッティラと続きます。 にほんブログ村
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はラフマニノフの自作自演集です。 ラフマニノフの自作自演のCDを取り寄せました。 ピアノ協奏曲弟2番:ストコフスキー指揮フィラデルフィア管弦楽団1929年録音 ピアノ協奏曲第3番:ストコフスキー指揮フィラデルフィア管弦楽団1939年録音 ピアノ協奏曲第1 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯はぽろたん栗とブラジル・ショコラです。 ふれあいの里たまがわでぽろたん栗を買ってきました。 早生の主要品種である「丹沢(たんざわ)」の子で、渋皮がポロンと剥けることと、広く愛されて欲しいとの願いを込めて「ぽろたん」と命名されたそうです。 合わせたのは定番のブラ […]