2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はベートーヴェンの声楽曲です。 生誕250周年を記念してBRILLIANTのベートーヴェン全集から音楽を流していきます。 今日から声楽曲に入ります。 フィデリオやIch liebe dichやAdelaideやミサ・ソレムニス以外はほとんど聞いたことが […]
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は岡山メロンパンとゲイシャ村ゲイシャ種です。 昨日に続いて岡山メロンパンを買ってきました。 今日のは苺のメロンパンです。 パンの上の部分が苺の生地になっていて、中のクリームが苺クリームでした。 合わせたのは熊谷のカフェ・ストライクさんのご注文で焙煎したゲイシャ村ゲイ […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽もベートーヴェンのピアノ曲です。 ベートーヴェンの楽曲にはop.(オーパス)=作品番号付きのものとWoO.(Werk ohne Opuszahl)=作品番号なしのものがあります。 交響曲や弦楽四重奏曲などは作品番号が付いていますが、作品番号の付いていない […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は岡山メロンパンとダテーラ農園スイートイエローです。 セブンイレブンで岡山の清水屋さんのメロンパンを買ってきました。 カスタードクリームが入ったメロンパンでなかなかおいしかったです。 合わせたのは今日から復帰した定番のダテーラ農園スイートイエロー。 ナッツ計の香りで酸味も苦 […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はベートーヴェンのピアノ曲です。 生誕250周年を記念して今日もベートーヴェンのピアノ曲を流していきます。 今日でピアノ・ソナタが終わります。 その後は様々な変奏曲やバガレルが続きます。 あまり聞いてこなかったところなので、何か面白い曲がないかを探したい […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯はあんバタかすたーどロールとトロピカルマウンテンです。 ローソンであんバタかすたーどロールを買ってきました。 八天堂とのコラボ商品のようですが、ちょっと期待外れでした。 合わせたのは定番のトロピカルマウンテン。 パプアニューギニアの豆で、コクがあるタイプなのでスイーツと合わせ […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はベートーヴェンのピアノ曲です。 生誕250周年を記念して、BRILLIANTのベートーヴェン全集から音楽を流しています。 今日からピアノ曲に入ります。 ピアノ・ソナタは1962年録音のブレンデル盤です。 にほんブログ村
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯はカステラ巻きとグアテマラです。 文明堂のカステラ巻きをいただきました。 カステラもこれくらいの量だとおいしく感じます。 合わせたのは定番のグアテマラ。 バランスの良いコーヒーで、トーストなどと合わせるのが良いと思いますが、軽めのスイーツなら合うと思いま […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はベートーヴェンの室内楽とピアノ曲です。 引き続きベートーヴェンの室内楽を聞いていきます。 今日は当たりからピアノ曲には入れそうです。 今まで聞いたことのなかった曲で何曲か良い曲を発見しました。 にほんブログ村
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 chocoegg 店からのお知らせ コーヒーフィルターを使ったマスクを作ってみました。 今どこに行ってもマスクが品切れですね。 そこで身近にあるものでマスクを作ってみました。 コンセプトはできるだけ安く、できるだけ簡単に作れることです。 材料 1 コーヒーフィルター103(顔の小さい人は102でいいかもしれ […]