今朝の一杯はメロンパンラスクとミルク・ブリュード・コーヒーです。
定休日の昨日は城西大学水田美術館で開催中の高麗川物語に行ってきました。
高麗川に住む生物の展示や鮎料理の紹介などがあり、充実した催しでした。
この催しを企画した真野博教授自らが鮎漁やカワセミについて説明してくださいました。
行くときに目にして気になっていたサン・シーロというパン屋さんに立ち寄り柚子メロンパンラスクを買ってきました。
他のパンもおいしく、また来たいパン屋さんでした。
合わせたのは久しぶりに作ったミルク・ブリュード・コーヒー。
今日はサンプル焙煎したダテーラ農園フルブルームで作ってみました。
日持ちの点でカフェオレの方が安心できるのですが、すぐに飲むならミルク・ブリュード・コーヒーも夏の飲み物として魅力的です。