2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はシューベルトの弦楽重奏です。 今日はBRILLIANTのシューベルトeditionから音楽を流していきます。 シューベルトの音楽の魅力はメロディの美しさ。 弦楽四重奏曲でもその良さが生きています。 にほんブログ村
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯はレアチーズケーキとケニア・マサイAAです。 いなほてらすでレアチーズケーキを買ってきました。 よく言えばすっきりした味、悪く言えばチーズケーキらしいコクのないものでした。 合わせたのは定番のケニア・マサイAA。 チーズケーキということでケニア・マサイAAを選んだの […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は胡桃田楽むし羊羹とコロンビアです。 昨日は29日で、29日限定販売の富久屋の胡桃田楽むし羊羹を買ってきました。 隠し味にはコーヒーが使われていました。 合わせたのは定番のコロンビア。 現在のコロンビアはメサデ・ロス・サントス農園ティピカ種を使っています。 […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 chocoegg 今日の音楽 今日はシフのベートーヴェン・ピアノ協奏曲を流していきます。 今日は録りだめてあったシフのベートーヴェン・ピアノ協奏曲を流していきます。 ハンガリーの若手三羽がらすと言われたアンドラーシュ・シフも今年で67歳。 円熟してきました。 聞き終えたらベートーヴェンの弦楽四重奏曲を流してい […]
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はスカルラッティのソナタです。 今日はスコット・ロスのチェンバロで、スカルラッティのソナタを流していきます。 最初にスカルラッティのそなたを良いなと思ったのはホロビッツのピアノ演奏でしたが、やはりチェンバロでの演奏の方がしっくりきます。 にほんブログ村
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯はショコラと岩塩のクッキーとプレミアムブレンドです。 無印良品でショコラと岩塩のクッキーを買ってきました。 合わせたのは定番のプレミアムブレンド。 モカ・イリガチェフェをベースにした香り重視のブレンドで、深めのローストなので、スイーツ類と合わせてもおいしいです。 にほんブロ […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はVIVARTEの選曲です。 今日は古楽の名曲・名盤の宝庫VIVARTEから選曲して流していきます。 リュートの曲などは純セレブスピーカーで流すととても良いです。 にほんブログ村
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯はマドレーヌとまつざわブレンドです。 いなほてらすでマドレーヌを買ってきました。 安くておいしいので定番化しています。 合わせたのは定番のまつざわブレンド。 まつざわブレンドは有機JAS認証のグアテマラ、コロンビア、ペルーの豆をブレンドしたものです。 コーヒ […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 chocoegg 今日の音楽 日曜日はオペラの日、今日はヴェルディのマクベスを中心に流します。 日曜日はオペラを流しています。 去年イタリア・オペラ・アカデミーin東京でムーティのリゴレット・オーケストラ練習を見ました。 今年はマクベスをやるようですが、30歳以下の音大生限定のチケットしか販売していません。 去年も […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯はフロランタンとブラジル・ショコラです。 ピオニーウォークの無印良品でフロランタンを買ってきました。 台風の被害から再開したピオニーウォークですが、まだ開店していないお店や撤退したお店などもあり、被害の大きさを感じました。 合わせたのは定番のブラジル・ショコラ。 […]