2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は桜のパウンドケーキとボリビア・ティピカ種です。 Masakoさんが桜のパウンドケーキを作ってきてくれました。 薄力粉ではなく、強力粉を使い、卵とサラダオイルといただいた桜の花の塩漬けを使ったものだそうです。 うっすらとした塩味がおいしいケーキでした。 合わせたのはボリ […]
2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 chocoegg 今日の音楽 日曜日はオペラの日、今日はモンテヴェルディです。 毎週日曜日はオペラを流しています。 今日はアーノンクール指揮、ジャン=ピエール・ポネル演出のジュネーブ歌劇場の演奏で、オルフェオ、ウリッセの帰郷、ポッペアの戴冠を流していきます。 時間が余ったらロッシーニのランスへの旅を […]
2017年4月29日 / 最終更新日時 : 2017年4月29日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は富久屋さんの「いちご草大福」とブラジル・ショコラです。 毎月29日は富久屋の日で特別な和菓子が販売されます。 今日は『いちご草大福』でした。 草の香りは抑えられていて苺が上に乗りきれいな大福でした。 合わせたのはブラジル・ショコラ。 酸味と苦みが控えめなので和菓子と合わせるこ […]
2017年4月29日 / 最終更新日時 : 2017年4月29日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はLIVING STEREOのCD23~30です。 今日はLIVING STEREOのCD23~30を流していきます。 ブラームス:ピアノ協奏曲第1番/ルービンシュタイン&ライナー HiFiフィードラー/フィードラー ブラームス&チャイコフスキー:ヴァイオリン協 […]
2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は柏餅とパナマ・ティピカ種です。 丸広の清晨庵さんで柏餅を買ってきました。 香りが良くおいしい柏餅でした。 合わせたのはパナマ・ティピカ種。 和菓子だとこの豆を合わせることが多いです。 にほんブログ村
2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はLIVING STEREOのCD13~24です。 昨日久しぶりにLIVING STEREOを聴いて、いろいろな曲が出てくるのも悪くないかなと思ったので今日も続きを聴いていきます。 シベリウス、プロコフィエフ&グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲/ハイフェッツ ベルリ […]
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2017年4月27日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は牡丹餅とケニア浅煎りです。 昨日は野田の牡丹園に行ってきました。 箭弓神社の牡丹よりこちらの方が咲くのが遅いようで、見頃は今週末くらいの感じでした。 その帰りに富久屋さんで「牡丹餅」を買ってきました。 これはお団子の中にあんこが入ったものです。 合 […]
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2017年4月27日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はLIVING STEREOのCD2~12です。 今日は久しぶりにLIVING STEREOから音楽を流していきます。 サン=サーンスの交響曲第3番から始まり、ドビュッシーやリヒャルト・シュトラウスなどが続きます。 シャルル・ミンシュの演奏が多いので楽しみです。 にほん […]
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2017年4月25日 chocoegg 今朝の一杯 今朝の一杯は手作りヨーグルトから作ったチーズケーキもどきとマンデリンです。 水切りヨーグルトがとてもおいしかったので、それを使ってチーズケーキもどきを作っていました。 味は悪くはなかったですが、柔らかすぎました。 水切りヨーグルトとジャムを添えると結構良いスイーツです。 合わせたのはマンデリン。 […]
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2017年4月25日 chocoegg 今日の音楽 今日の音楽はシューベルトの弦楽重奏です。 今日はBRILLIANT CLASSICSのシューベルト全集から弦楽重奏を流していきます。 弦楽四重奏は楽器のバランスが良く作りやすいためか様々な作曲家が良作を作っています。 シューベルトも初期のものは習作のような作品が […]